夏期講習 6年生
今回の夏期講習会においては、目的を達成し、かつ 9月以降の本格的受験指導へのスムーズな移行を図るために、全期間を4つの期間に分け、その中で万全なカリキュラムを整える。
① 夏期講習第Ⅰ期<27(日)は休講>
7月21日(月)~7月31日(木) 10日間
② サマー合宿
8月 1日(金)~8月 4日(月) 4日間
③ 夏期講習第Ⅱ期
8月 6日(水)~8月12日(火) 7日間
④ 夏期講習第Ⅲ期
8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
■指導方針
・規則正しい一日の生活リズムを!
・基礎的事項を徹底的に!
・「自立学習」習慣の定着
■時間
確認テスト11:30~12:50漢字・文法+3教科テスト
(午前中自宅学習生は 12:00~13:20)
PM時間帯
1時限目 13:30~14:40
2時限目 14:50~16:00
3時限目 16:10~17:20
4時限目 17:30~18:40
再テスト 18:40~
① 夏期講習第Ⅰ期<27(日)は休講>
7月21日(月)~7月31日(木) 10日間
② サマー合宿
8月 1日(金)~8月 4日(月) 4日間
③ 夏期講習第Ⅱ期
8月 6日(水)~8月12日(火) 7日間
④ 夏期講習第Ⅲ期
8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
■指導方針
・規則正しい一日の生活リズムを!
・基礎的事項を徹底的に!
・「自立学習」習慣の定着
■時間
確認テスト11:30~12:50漢字・文法+3教科テスト
(午前中自宅学習生は 12:00~13:20)
PM時間帯
1時限目 13:30~14:40
2時限目 14:50~16:00
3時限目 16:10~17:20
4時限目 17:30~18:40
再テスト 18:40~
5年生 夏期講習受講要項
1. 会期
夏期講習会においては、一学期の復習と9月以降の学習指導がスムーズに行えるよう、全期間を3期間に分け、その中で万全なカリキュラムを整えて参ります。
①夏期講習第Ⅰ期<27日(日)は休講>
7月21日(月)~7月31日(木)10日間
②夏期講習第Ⅱ期
8月 6日(水)~8月12日(火) 7日間
③夏期講習第Ⅲ期
8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
学校別に振替授業を実施致します。
■指導方針
・第Ⅰ期⇒予習シリーズ4年下・5年上の重点単元復習・ポイント指導
・第Ⅱ期⇒希望者のみの未履修分野の学習・第Ⅰ期の振替授業
・第Ⅲ期⇒Ⅱ学期予習シリーズ5年下の予習・ポイント指導
2. 時間
1).夏期講習第Ⅰ期 8:30~12:20
2).夏期講習第Ⅱ期 10:30~12:40
3).夏期講習第Ⅲ期 8:30~12:20
夏期講習会においては、一学期の復習と9月以降の学習指導がスムーズに行えるよう、全期間を3期間に分け、その中で万全なカリキュラムを整えて参ります。
①夏期講習第Ⅰ期<27日(日)は休講>
7月21日(月)~7月31日(木)10日間
②夏期講習第Ⅱ期
8月 6日(水)~8月12日(火) 7日間
③夏期講習第Ⅲ期
8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
学校別に振替授業を実施致します。
■指導方針
・第Ⅰ期⇒予習シリーズ4年下・5年上の重点単元復習・ポイント指導
・第Ⅱ期⇒希望者のみの未履修分野の学習・第Ⅰ期の振替授業
・第Ⅲ期⇒Ⅱ学期予習シリーズ5年下の予習・ポイント指導
2. 時間
1).夏期講習第Ⅰ期 8:30~12:20
2).夏期講習第Ⅱ期 10:30~12:40
3).夏期講習第Ⅲ期 8:30~12:20
3・4年生(第Ⅱ期はございません)
①夏期講習第Ⅰ期<27日(日)は休講>
7月21日(月)~7月31日(木)10日間
②夏期講習第Ⅲ期
前期8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
後期8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
■時間 第Ⅰ・Ⅲ期 13:30~16:20
②夏期講習第Ⅲ期
8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
7月21日(月)~7月31日(木)10日間
②夏期講習第Ⅲ期
前期8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
後期8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
■時間 第Ⅰ・Ⅲ期 13:30~16:20
②夏期講習第Ⅲ期
8月20日(水)~8月23日(土) 4日間
8月25日(月)~8月30日(土) 6日間
夏期講習についてぜひ一度詳しい説明をお聞きください。
成績アップにつながるカリキュラムの説明、合格実績、指導方針など御質問にすべてお答えいたします。
学習方法のご質問など個別にも承りますので、お気軽にご相談ください。
成績アップにつながるカリキュラムの説明、合格実績、指導方針など御質問にすべてお答えいたします。
学習方法のご質問など個別にも承りますので、お気軽にご相談ください。