2015年12月7日月曜日

2015年冬期講習会



「2015年冬期講習会」のお知らせ

青木学園では今回の冬期講習に向け詳細を掲載いたしました。3年生・4年生5年生は学力アップを目指し総復習!6年生は志望校合格へ向けた最後の取り組みへ!

冬期講習会日程表

各学年の日程を掲載します。日程の確認と調整をよろしくお願いいたします。
各学年ごとの日程
3・4年生(全8日間)5年生(全9日間)6年生(全11日間)
日程12月26日~29日(前期)12月26日~29日(前期)12月26日~31日(前期)
01月04日~07日(後期)01月04日~08日(後期)01月03日~07日(後期)
時間13:30~16:3008:30~12:2011:30~12:20(確認テスト演習)13:30~18:40(講習)09:30~15:00(12月31日は講習会繰り上げ)
内容3年生の学習の総仕上げ4年生の学習の総仕上げ5年生への準備※振替授業1月9.10日(土日)小学校の終業・始業式で欠席の場合は振替授業で対応しております。2学期の総復習1月29日(木)組み分けテストを実施します※振替授業1月9.10日(土日)小学校の終業・始業式で欠席の場合は振替授業で対応しております。志望校合格に向けての最後の取り組み
  • 青木学園【四谷大塚準拠】中学受験専門塾
  • 〒206-0024 東京都多摩市諏訪1-6-7
  • 電話番号 042-339-7831
  • 受付時間 12:00~20:00(定休日なし)
  • お問い合わせフォーム

2015年11月16日月曜日

全国統一小学生テスト結果のご返却のお知らせ

この度は全国統一小学生テストに受験いただきまして有難うございます。

テスト結果の「返却面談」のためのご連絡を致します。

大変お手数をお掛けしますがつながらない場合はお電話にてご連絡を頂ければと思います。042-339-7831

*ご返却の郵送は行っておりませんので、面談日程を決めさせていただきたいと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

尚、見直し対策授業は23日、28日の二日間で行いたいと思います。

合わせてお申し込みください。

既にお問い合わせいただいて重複されている場合はご了承ください。


           青木学園   代表  青木勝喜

2015年11月3日火曜日

「全国統一小学生テスト四谷大塚」見直し勉強個別対応実施予定!

見直し勉強指導

四谷大塚「全国統一小学生テスト」を本校で受験いただいた方へお知らせです。
この度は受験いただきましてありがとうございます。
今後の予定といたしまして、2週間前後で回答と分析のご返却を予定しております。
ご連絡を致しますので、面談にて返却を致します。
なお、見直し授業も希望者には行いますのでその際にご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。

■見直し勉強指導■
テスト後に、テスト内容の見直し勉強指導を行います。
※希望者のみ
テストで発見された弱点を克服する四谷大塚のテストシステムと、予習シリーズをはじめとする教材づくりのノウハウがあってこそ、学力の増強へと結びつきます。お子様が解けなかった一つの問題に対して、確認問題によって、三段階前まで遡りながら原因分析をすると同時に復習を行います。
そして<見直し勉強指導>を受けたお子様が、「わからなかったことが、わかるようになった」ことで、自信と成功体験を得られ、これからの成長のスタートラインにたつことができます。

青木学園【四谷大塚準拠】中学受験専門塾
〒206-0024 東京都多摩市諏訪1-6-7
電話番号 042-339-7831
受付時間 12:00~20:00(定休日なし)
お問い合わせフォーム

2015年10月29日木曜日

対策授業のお知らせ「全国統一小学生テスト」

青木学園では四谷大塚の「全国統一小学生テスト」についての対策授業を行います。


*日時:10月31日(土)
1・2年(10:00~11:10)
3・4年(15:00~16:30)
5・6年(17:00~18:30)

*場所:青木学園本校
*電話:042-339-7831
ご希望の方は参加希望時間をお電話にてご連絡下さい。
(土曜日がご都合が合わない場合、10月29日(木)(17:00~19:30)(調整)も可能です。希望日時をお電話にてお知らせください。)

*受験票につきましては順次発送いたしますので試験当日お持ちください。
(上履きもご持参ください)

宜しくお願いいたします。
           青木学園   代表  青木勝喜


2015年10月13日火曜日

文化祭にどんどん参加しよう!!

文化祭にどんどん参加しよう!!

(土曜日文化祭参加者のための振替授業を極力実施致します。お申し付け下さい。)
2015年10月17日~11月14日
日程学校名行事内容時間
10月17日(土)工学院大学付属体験学習※事前予約14:00
10月17日(土)
10月18日(日)
駒沢学園女子文化祭09:30
10月17日(土)
10月18日(日)
自修館中等教育学校体験授業※事前予約10:00
10月17日(土)成蹊入試対策
※予約締切10月15日まで
13:30
10月17日(土)
10月18日(日)
桐光学園体育祭09:00
10月17日(土)
10月18日(日)
横浜双葉文化祭10:00
10月24日(土)
10月25日(日)
女子美大付属文化祭10:00
10月24日(土)聖セシリア女子文化祭10:00
10月24日(土)
10月25日(日)
世田谷学園文化祭10:00
10月24日(土)武蔵野東オープンスクール※事前予約10:00
10月24日(土)明治大付属明治体育祭09:30
10月24日(土)
10月25日(日)
立教女子学院文化祭10:00
10月31日(土)カリタス女子体験授業※事前に予約10:30
10月31日(土)
11月01日(日)
学習院中等科文化祭09:00
10月31日(土)
11月01日(日)
学習院女子中等科文化祭09:00
10月31日(土)
11月01日(日)
帝京大学文化祭10:00
10月31日(土)
11月01日(日)
日本大学第三文化祭未定
10月31日(土)
11月01日(日)
法政大学第二文化祭13:00
10月31日(土)
11月01日(日)
和光文化祭10:00
11月07日(土)
11月08日(日)
青山学院中等部文化祭10:30
11月07日(土)
11月08日(日)
慶應義塾中等部文化祭12:00
10月31日(土)
11月01日(日)
玉川学園中学チャレンジ会
※予約締切10月30日まで
10:00
11月07日(土)
11月08日(日)
東京女学館文化祭11:15
11月07日(土)
11月08日(日)
豊島岡女子学園文化祭08:30
10月14日(土)昭和女子大学付属文化祭10:00
10月14日(土)攻玉社オープンスクール
※10月31日予約開始
13:30
10月14日(土)区立九段中等教育学校コズミック※予約終了14:30
10月14日(土)都立三鷹中等教育学校公開授業08:40

2015年9月25日金曜日

中学受験の四谷大塚主催「全国統一小学生テスト」申込開始

中学受験の四谷大塚主催「全国統一小学生テスト」を無料ご招待いたします。



  • 試験日  2015年11月3日(火・祝)
  • 申込開始  
  • 受験料  無料
  • 対象学年  小学生(1年生~6年生)
  • 会場校  青木学園【四谷大塚準拠】中学受験専門塾でお受けできます。
 
 
※ 四谷大塚 全国統一小学生テスト実施概要
 

 
  1. 「全国統一小学生テスト」とは
  2. 「全国統一小学生テスト」の3つの特徴
  3. 「全国統一小学生テスト」実施概要
  4. 父母会
  5. 対策授業
  6. 見直し勉強指導※希望者のみ

2015年9月11日金曜日

中学受験の四谷大塚主催「全国統一小学生テスト」を無料ご招待




試験日  2015年11月3日(火・祝)

申込開始  2015年9月18日(金曜日)

受験料  無料
対象学年  小学生(1年生~6年生)

会場校  青木学園【四谷大塚準拠】中学受験専門塾でお受けできます。
※ 四谷大塚 全国統一小学生テスト実施概要

  1. 「全国統一小学生テスト」とは
  2. 「全国統一小学生テスト」の3つの特徴
  3. 「全国統一小学生テスト」実施概要
  4. 父母会
  5. 対策授業
  6. 見直し勉強指導※希望者のみ

「全国統一小学生テスト」とは

   全国統一小学生テストとは、小学生が全国のライバルとの競争の中で自分自身と向き合い、努力をする原点として、多くのご父母、お子様から賛同を得ている全国最大の小学生テストです。
   前回は、全国106,625人の小学生が挑戦しました。(2015年6月7日に実施)

「全国統一小学生テスト」の3つの特徴

  1. 10万人以上受験するから全国規模での順位がわかる!
  2. 全国の1年生~6年生を無料ご招待!
  3. 連続受験で学力の推移がわかる!

2015年9月1日火曜日

多摩地区 文化祭等のご案内

2015年09月05日~09月21日
日程学校名行事内容時間
09月05日(土)
09月06日(日)
都立立川国際中等教育学校文化祭09:00
09月05日(土)
09月06日(日)
日本大学第一文化祭※個別相談室あり10:00
09月12日(土)浅野打越祭09:30
09月12日(土)
09月13日(日)
穎明館文化祭※入試相談会あり10:00
09:30
09月12日(土)
09月13日(日)
大妻多摩文化祭※個別相談可10:00
09:00
09月12日(土)
09月13日(日)
共立女子大第二白亜祭※ミニ説明会あり09:30
09月12日(土)晃華学園文化祭
学校説明会
09:30
13:00
09月12日(土)文化祭09:30
09月12日(土)渋谷教育学園渋谷文化祭09:30
09月12日(土)洗足学園文化祭09:00
09月12日(土)多摩大聖ヶ丘聖祭10:00
09月12日(土)
09月13日(日)
中央大付属横浜紅央祭09:30
09:00
09月12日(土)東京純心女子文化祭※同時学校説明会実施09:00
09月12日(土)
09月13日(日)
都立小石川中等教育学校創作展未定
09月12日(土)都立三鷹中等教育学校文化祭※詳細未定
09月12日(土)日本工大駒場文化祭09:00
09月12日(土)日本大学第三体育祭未定
09月12日(土)森村学園中等部文化祭未定
09月19日(土)
09月20日(日)
桜美林文化祭09:00
09月19日(土)
09月20日(日)
海城文化祭※入試個別相談会あり未定
09月19日(土)
09月20日(日)
開成文化祭09:00
09月19日(土)
09月20日(日)
駒場東邦文化祭09:00
09月19日(土)
09月20日(日)
吉祥女子文化祭09:00
09月19日(土)啓明学園文化祭※ミニ説明会あり09:30
09月19日(土)
09月20日(日)
佼成学園女子文化祭12:00
09月19日(土)
09月20日(日)
サレジオ学院文化祭10:30
09月19日(土)
09月20日(日)
中央大学付属文化祭09:30
09月19日(土)
09月20日(日)
東京電機大学文化祭※同時ミニ説明会予約制09:30
09月19日(土)
09月20日(日)
法政大学文化祭10:30
09月19日(土)
09月20日(日)
本郷文化祭10:00
09月20日(日)  
09月21日(月祝)
鴎友学園女子文化祭※事前予約09:30
09月20日(日)巣鴨文化祭09:00
09月20日(日)桐光学園文化祭09:00
09月20日(日)  
09月21日(月祝)
攻玉社文化祭09:00
09月20日(日)  
09月21日(月祝)
雙葉文化祭09:00

2015年8月28日金曜日

2015年 新学期開講 2週間おためし入塾体験授業の申し込み受付開始!

青木学園では9月1日(火)より「2015年 新学期」がスタートします。






2学期からのスタートを考えていらっしゃる皆さんのために、
「2週間おためし入塾体験授業」で中学受験の学習内容・青木学園の指導内容をお試しいただけます。
「これなら大丈夫!!」と確信が持てたら授業本番に参加して思いっ切りがんばって下さい。
「ちょっと合わないかな!?」と不安を感じたらもう一度青木学園の先生と相談して自分にとって一番良い方法を探しましょう。
自分のペースを掴むチャンス!しっかりとした計画を組んでスタートさせましょう。ご希望に応じ能力診断も一緒に受講できます。
■「語彙力」「読書速度」診断テスト受験  随時
■「新学期開講に向けての体験授業」受講  

青木学園【四谷大塚準拠】中学受験専門塾で基礎を身につけましょう。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
〒206-0024 東京都多摩市諏訪1-6-7
電話番号 042-339-7831
受付時間 12:00~20:00(定休日なし)

2015年7月6日月曜日

「科学の祭典」 見学ツアー





「科学の祭典ツアー」を下記の要領で実施致します。ご家族そろっての参加も大歓迎です。 青木学園ツアーでなくお休みを利用した単独の「家族ツアー」としてご利用いただくのも一案ではないでしょうか。    「科学」といっても「小学生向け」に組み立てられていますので、「夏休みの自由研究」などのヒント探しにはぴったりです。
 尚、このツアーは入試にも役に立場合もあります。数年前、この祭典で取り上げられた「モーター」はそれ以後20校以上の学校の入試問題として取り上げられています。「使い捨てカイロ」「リニアモーターカー」 など他のテーマも入試に出題されています。お勧めのツアーです。ふるってご参加ください。
日時   7月26日日曜日
場所   科学技術館(地下鉄九段下下車 徒歩15分)
内容   小学生向け「科学実験教室」「楽しい工作教室」
持ち物  カメラ、昼食、交通費(500円前後)、お小遣い
集合場所 永山駅改札前 AM 9:00
「科学の祭典ツアー」内容
※詳しくは青少年のための科学の祭典ウェブサイトをご覧ください。
http://www.kagakunosaiten.jp/convention/guide.php
※会場:科学技術館
http://www.jsf.or.jp/
お気軽にお問い合わせください。
青木学園【四谷大塚準拠】中学受験専門塾
〒206-0024 東京都多摩市諏訪1-6-7
電話番号 042-339-7831
受付時間 12:00~20:00(定休日なし)
お問い合わせフォーム

2015年6月18日木曜日

学校行事のご案内(私立中学校・都立中高一貫中学校)06月22日~06月28日

2015年06月22日~06月28日
日程学校名行事内容時間
06月27日(土)桜美林説明会14:00
06月27日(土)神奈川大付属個別相談会12:30
06月27日(土)晃華学園学校見学会10:00
06月27日(土)サレジオ説明会※詳細14:00
06月27日(土)聖徳学園説明会※事前予約14:30
06月27日(土)聖セリシア女子オープンキャンパス※詳細10:00
06月27日(土)世田谷学園オープンキャンパス10:00
06月27日(土)東京電機大学ミニ説明会※事前予約10:00
06月27日(土)東京都市大附属土曜ミニ説明会※事前予約10:00
06月27日(土)都立富士見高付属適性検査解説授業※予約終了10:30
06月27日(土)都立三鷹中学校見学会※詳細未定
06月27日(土)桐光学園桐光フェア for girls※予約終了13:30
06月27日(土)豊島岡女子学園説明会※予約終了10:00
06月27日(土)日本工大駒場説明会10:00
06月27日(土)法政大学説明会※事前予約残りわずか10:00
06月27日(土)武蔵野東公開体験講座※事前予約10:30
06月27日(土)明大付属明治施設見学会10:00
06月28日(日)立教女学院授業見学会08:45
06月28日(日)多摩大聖ヶ丘ザ・スクール※事前予約10:00

2015年6月11日木曜日

学校行事のご案内(私立中学校・都立中高一貫校)

2015年06月14日~06月21日
日程学校名行事内容時間
06月20日(土)穎明館説明会10:00
06月20日(土)攻玉社オープンスクール※事前予約13:30
06月20日(土)巣鴨説明会10:00
06月20日(土)成蹊キャンパスツアー※事前予約10:00
06月20日(土)成城学園学校見学会※予約終了14:00
06月20日(土)多摩大聖ヶ丘説明会14:00
06月20日(土)東京純心女子オープンキャンパス初夏※事前予約13:30
06月20日(土)日本大学第三説明会13:45
06月20日(土)日本大学第二説明会14:00
06月20日(土)法政大学施設見学会※予約終了14:30
06月20日(土)明大中野八王子説明会14:30
06月20日(土)明大明治オープンキャンパス※事前予約09:30
06月20日(土)和光説明会※詳細掲載09:30
06月21日(日)晃華学園オープンスクール※詳細掲載13:00
06月21日(日)東京都市大付属説明会※事前予約09:00
06月21日(日)東京農大第一説明会詳細掲載10:00
06月21日(日)早稲田高等学院説明会10:00
2015年06月06日~06月13日
日程学校名行事内容時間
06月06日(土)光塩女子学院中説明会※事前予約10:00
06月06日(土)香蘭女学校中等科説明会
06月06日(土)聖徳学園体験授業※事前予約14:30
06月06日(土)昭和女子大昭和説明会10:00
06月06日(土)成蹊説明会は予約不要
体験イベント※事前予約
14:00
06月06日(土)多摩大附聖ヶ丘土曜ミニ説明会※事前予約14:00
06月06日(土)中央大学附属体育祭09:00
06月06日(土)都立三鷹中授業公開08:40
06月06日(土)都立南多摩中学校見学会13:00
06月06日(土)桐朋文化祭12:00
06月06日(土)武蔵野東公開体験講座※事前予約10:30
06月13日(土)青山学院中説明会※事前予約10:00
06月13日(土)青山学院横浜英和土曜見学会10:00
06月13日(土)大妻多摩オープンスクール※事前予約10:00
06月13日(土)神奈川大学附属個別相談会※事前予約12:30
06月13日(土)カリタス女子説明会
体験授業※事前予約
10:00
14:00
06月13日(土)川村説明会※事前予約10:00
06月13日(土)吉祥女子オープンスクール※事前予約10:00
06月13日(土)恵泉女学園オープンスクール※事前予約10:00
14:00
06月13日(土)光塩女子学院中説明会※事前電話予約10:00
06月13日(土)世田谷学園説明会※事前電話予約10:00
06月13日(土)桐光学園説明会10:00
06月13日(土)桐朋説明会※予約キャンセル待ち10:00
06月13日(土)桐朋女子説明会※事前予約10:00
06月13日(土)日本女子大学附属オープンスクール
説明会
10:00
06月13日(土)日本大学第一オープンスクール※事前予約
説明会
10:00
06月13日(土)武蔵説明会10:00